ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月22日

と、言うことで・・。なにはともあれ、道具です。

当初、ファミリーで初めてのキャンプを計画していたのですが・・・。

自分が平日休みということもあり、小学生の子供との休みが
合わないと言う理由で一緒に行けなくなりました。
奥さんに、現実見てって言われました。

そう、キャンプは生半可な気持ちでは行ってはいけない・・・。
現実としっかりと向き合い、広い心でそれを向かえ入れなければ
自分の理想とするキャンパーにはなれない・・・・。
いつもは、ここで駄々をこねる自分ですが、大人にならなければいけないと、
渋々承諾しました。


でも、でも・・・。
キャンプ行きたい!!
その気持ちだけは押さえきれませんでした。

そんなこんなで、初めてのキャンプ=初めてのソロキャンプということになりました。

とりあえず、ファミリー用の道具を購入することに決め







と、言うことで・・。なにはともあれ、道具です。








Coleman(コールマン)
コネクティング ドーム システム+【リバーシブルテントランタン7w】セット
これに決めました!!
このサイトで口コミもよろしいようで、
初心者の自分には適当かなと思いポチっとしました。




因みにランタンは、

と、言うことで・・。なにはともあれ、道具です。


近くの某外資系ソリティーで購入させて頂きました。
なんと、同じ金額でスタンド無しで・・・・。くっ!!
初めてで、明るい方が何かと安心かなって思いまして、寂しくなった時に・・・。




テーブルに使うランタンは

と、言うことで・・。なにはともあれ、道具です。


です。
このタイプのカセットボンベの方が燃料調達のし易さと、価格の安さで
初心者の自分にはあっているかと、思いました。

クラーボックスは
Coleman(コールマン)の26.4㍑を青と赤1個ずつ買いました。


他、安いキャンプテーブル、コールマンのイス、焚き火台、半額になっていた鍋一式
食糧関係の細かいもの100金で・・・。

もう~大奮発です!!

ランタン*2の点火実験は無事終了し、
後は、テント設営実験です。

休みは、今週取っていますので、
どの様に実施していくか?
はじめから朝焼けカヌ~は出来ないと思っていますので・・・。
取りあえず、楽しめたら良いなって思っています。周りに迷惑かけないで…

予定作ったら記事書きますね!!








同じカテゴリー(動機~キャンプ前夜)の記事画像
予定
同じカテゴリー(動機~キャンプ前夜)の記事
 予定 (2008-09-23 16:10)
 動機 ~思うがままに~ (2008-09-21 08:16)

この記事へのコメント
こんにちは

いろいろ揃いましたね~。素晴らしいです。
初張りが楽しみですね♪

キャンプも家と考えは同じで衣食住をどうするかです。
特に住ですね。キャンプだと、しっかり寝られないとつらくなってしまうので、きちんと準備した方がいいですよ。なにも新しく揃えるのではなく、家から毛布とかマットとか持っていってもいいと思います。まあかさばりますけど

お子さんと休みが合わないのはつらいですね。でも、なんかの機会にお子さんにもフィールドのすばらしさを見せてあげられるといいですね。

そうですか~今週デビューなんですね。どちらに行かれるんでしょうか?
楽しみに待ってます^^
Posted by naganaga at 2008年09月22日 10:26
こんにちは、nagaサン
コメント頂けると超~励みになります!!
ありがとうございます。

住は、だいぶ前に買った、エアベッドがあります。
寝袋は、某店で買った999円の奴なので、
厚着&毛布で対応しようと思っています。

子供はうらめしそうに見ています。
下見に行ってくるだけ!って嘘ついています。
行きたがってくれてちょっとうれしいので、
来月あたりに、調整したいなっと思っています。

場所は今考え中なのですが・・・。
山梨県方面に行こうかと思っています。
先輩方々のブログで只今勉強中です!

自分の中でかなりのイベントなので、
がんばってこようと思っています!
Posted by しんふしんふ at 2008年09月22日 17:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
と、言うことで・・。なにはともあれ、道具です。
    コメント(2)